ほんまる神保町
棚主
紹介

棚主ページに戻る

小説小日向白朗 熱河に駆ける蹄痕

日本歴史時代作家協会

中古

1,980円(税込)

本の説明

「日中戦争時代に中国大陸で活躍した実在の日本人馬賊「小日向白朗」の血湧き肉躍る物語。戦乱の中国大陸を舞台に展開する大馬賊の栄光と悲惨は多くの読者の共感を呼ぶ。」 渡り合う馬賊同士の決闘、凄惨を極める復讐戦の大虐殺。大草原を移動する狼狗の群れ、儚い恋のロマンス……。戦乱の中国大陸を舞台に展開する大馬賊の“栄光と悲惨"。任侠精神を貫き「捕虜」から中国全土の「正統馬賊総頭目」にまで上り詰めた日本人馬賊の物語。 【小日向白朗とは?】 1900年1月31日- 1982年1月5日。新潟県三条市出身。単身中国大陸に渡り、捕虜から中国全土馬賊の総頭目にまで上り詰めた日本人馬賊。その生き様をモデルにした小説や漫画多数(「馬賊戦記」朽木寒三、「狼の星座」横山光輝など)。
小説小日向白朗 熱河に駆ける蹄痕 画像1

棚主ページに戻る